忍者ブログ

部屋の掃除中に出てきた物を紹介

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/30 あると]
[06/30 hoshino80]
[06/16 あると]
[06/16 hoshino80]
[05/10 hoshino80]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あると
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

398.jpgたぶんカード特集の最終回です。

1枚はプロデューサーカード、あとの2枚はユニットカードです。



1回目は亜美でランクDで終了。
2回目は伊織、やよいのユニットですが、ランクEのまま放置...。
なんだろう、おもしろいと思ったのですが、それほどはまらなかったのです。


ちなみに、知り合いは、もう1人の知り合いより勧められてXBOXとソフトを
買ってしまった人がいます。
自分は、結局買いませんでした...。
しかし最近は、某ソフトのために360欲しいかも。(笑)

PR

392.jpgこれは2のカードで、このころはまだ薄いカードでした。

もちろん、キャラクターの絵なんてのもありません。(笑)

しかし、2ってあんまりやった記憶がないような?

まあ、それ以降もあんまりやってないように思いますが...。




396.jpgそして、いきなり5のカード。

なぜ2枚あるのかって?

それは、通常使用と保存用。(笑)



397.jpgで、6のカード。

どうみても「なぎ様」。(笑)

このカードは、実は買い損ねてしまったのですが
某お方から(昨日の人ではないですよ)
いただきました、ありがたや。




ちなみに、使用キャラは「ユリ」です。
7にもキャラカードでますかねー?

395.jpgたしかこのカードはマリオカート2だったかも?

家庭用ゲーム機のマリオカートは、ほとんどやったことがないので
アーケード版も、あんまりやる気はなかったのですが、なぜか
カードを作って、それなりに遊びました。

イニシャルDの影響なのか、レースゲームを多少やるように
なったように思います。



ちなみに、それほどはまることはなかったために、全部クリアはしていません...。

393.jpg394.jpgカード代込みで100円で遊べたので
あそんでみたのですが、もしかしたら
その1回しか遊んでないかも。(笑)

表裏を載せてみましたけど
キャラクターは、気にすんな!


ちなみに、某場所でアイドルマスターの筐体が入ってきたので
期待していたら、全部これに仕様変更されましたよ...。

391.jpgたしか、バーチャロンフォースのカードです。

見えるか分かりませんが、エンジェランを使ってました。
といっても、あんまりやってないんですよね...。
自分には、あまり向いていないようで、すぐにやられます。(笑)



ちなみに、ドリームキャスト版のゲームとツインスティックを
買おうかと思った時期もありましたが、結局買っていません...。

387.jpgまずは、初代のカード。

シルエイティーをメインで使っていました。

その他にランサーエボリューション4、MR2、セリカ、シビックがあります。

初代は、かなり遊んだように思います。

めずらしく、アーケードゲームにお金を使いました。


388.jpg2のカード。

こちらは、シルエイティーのみ。

だんだん、やる回数が減ってきました。

カードを見る限り、クリアはしている様子。


389.jpg3のカード。

ついに、1枚のみに。

しかし、こちらもクリアまでは、遊んでいるようですね。


よく遊んだもんだと思います。



390.jpg最後に4のカード。

ここから筐体とカードが変わります。

しかし、顔が付くのはいいですが、ランダムで
しかも、それはないだろー!(笑)


ちなみに、現在は5まで出ていたと思いますが、カードは作らず1回遊んだ程度です。
初代は出張で他県に行ったときなど、見つけたら遊んで、名前を残したりしたものですが
さすがに、もう、そこまでやろうとは思わなくなりました...。
もしかしたら、アーケードゲームで、一番お金を使ったゲームかも知れません。

386.jpgめったに行くことはないのですが、なぜかカード作ってました。

2001年ですよ!

このカードってまだ使えるんですかねー?



ちなみに、なにを買って作ったのか記憶がないのですが
もしかしたら、以前紹介したペーパーナイフ(舞の剣)かも...。