忍者ブログ

部屋の掃除中に出てきた物を紹介

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/30 あると]
[06/30 hoshino80]
[06/16 あると]
[06/16 hoshino80]
[05/10 hoshino80]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あると
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

176.jpg本体を移動することになったので写真を。

中央についているCD-RドライブはPLEXWRITER8/20。

SCSI(スカジー)接続です。
たしか当時はプレクスターは人気だったと思います。(今も?)

 





177.jpg4.3G外付けHDD。

これまたSCSI接続。

98ともども、使ってないのでものすごく
ホコリをかぶっておりました...。


ちなみに、9821本体は買って1週間で10万円値下げを
NECが発表して、何度抗議の電話をしようと思ったことか。(してませんが)

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
no title

XV20ってPentiem200MHzでしたっけ? MMXではなかったですよね…。
当時の命名法だと、クロック周波数はすぐにわかってよいですね。

それにしても、166MHz→200MHzだとすごく性能が上がったように感じますが、2.3GHz→2.4GHzとかだとあまり性能が上がったように感じないのは、何故ですかね…。

hoshino80 URL 2010/04/06(Tuesday)00:31:40 Edit
よくご存知で

分かりやすい型番の通り、Pentium200MHzです。
MMXは、まだ対応してない時代だったと思います。
今の時代だとCPUのクロックが上がっただけでは
速度の差というのは分からなくなりましたね。
10年同じマシンを使って、10年後に買い換えると
性能差を感じられるかもしれませんね。(笑)

あると 2010/04/08(Thursday)17:25:06 Edit
この記事へのトラックバック
Trackback URL